健康な体をつくるサポート
健康な体をつくるサポート
 
「矯正治療」というと、これまではデコボコに並んだ歯に矯正具を装着して、歯を抜いてスペースを作り、残った歯に力を加えて整える治療が多くおこなわれてきました。確かにこの方法で歯並びは整いますが、そもそもの口腔機能や生活習慣が整っていないと後戻りしてしまいます。当院の矯正歯科は、お子さんの本来持つべき口腔機能を育てることに注目し取り組んでいます。本来歯並びは、口腔機能が育ち、呼吸が整うことで自然に整うものです。そこで、できるだけ歯を抜かず、痛い装具を使わずにおこなえる装置や口腔機能育成トレーニングをご紹介しています。
                     
 
 
健康な体をつくるサポート

「矯正治療」というと、これまではデコボコに並んだ歯に矯正具を装着して、歯を抜いてスペースを作り、残った歯に力を加えて整える治療が多くおこなわれてきました。確かにこの方法で歯並びは整いますが、そもそもの口腔機能や生活習慣が整っていないと後戻りしてしまいます。当院の矯正歯科は、お子さんの本来持つべき口腔機能を育てることに注目し取り組んでいます。本来歯並びは、口腔機能が育ち、呼吸が整うことで自然に整うものです。そこで、できるだけ歯を抜かず、痛い装具を使わずにおこなえる装置や口腔機能育成トレーニングをご紹介しています。

正しい歯周病治療
   
ロコモ
 
ロコモって?
 
運動器の障害によって、「立つ」「歩く」といった移動機能の低下をきたした状態を
ロコモティブシンドローム」(省略:ロコモ、運動器症候群)といいます。
そしてこの「ロコモ」につながる要素のひとつとして、お子さんが健康に育っているかどうかの指標が、
実は3歳時点の歯並びが判断の指標の一つなのです!!
ロコモって?

運動器の障害によって、「立つ」「歩く」といった移動機能の低下をきたした状態を「ロコモティブシンドローム」(省略:ロコモ、運動器症候群)といいます。そしてこの「ロコモ」につながる要素のひとつとして、お子さんが健康に育っているかどうかの指標が、実は3歳時点の歯並びが判断の指標の一つなのです!!
 

注意が必要な歯並び
 
 
正常な歯ならび
 
歯並びが正常だと
 
お家で簡単、お口チェック
 

お口の成長は鼻腔の成長と表裏一体です。お口が成長していないと、鼻腔が成長せず鼻ずまりしやすく、口呼吸になりアレルギーも起こしやすくなります。また、口呼吸は万病の元となり、呼吸の問題にも直結します。「歯並びに心配がある」「検診で指摘された」、また上記のチェック事項に複数当てはまる場合は、当院にご相談されることをおすすめいたします。

歯並び
 
お家で簡単、お口チェック

お口の成長は鼻腔の成長と表裏一体です。お口が成長していないと、鼻腔が成長せず鼻ずまりしやすく、口呼吸になりアレルギーも起こしやすくなります。また、口呼吸は万病の元となり、呼吸の問題にも直結します。「歯並びに心配がある」「検診で指摘された」、また上記のチェック事項に複数当てはまる場合は、当院にご相談されることをおすすめいたします。

矯正治療について
矯正治療について
成人矯正は こちら から
 
 
3歳からのVキッズ
 
 
3歳からのVキッズ

 
① 即効性でお口の中を広くする!
 
Vキッズには高さがあります。装着するとそれだけで、咬み合わせの高さが出て、お口が広がります。口の中が広がると呼吸しやすくなり、酸素がしっかり取れます。
 
② 継続的に使用することで負担をかける!
 
上顎は頭蓋骨の一部です。頭蓋骨・背骨・関節などは負荷によって成長します。寝ている間にVキッズを咬みしめることによって負荷がかかり、体の基礎的な構造が育ちます。身体が大きいと中身も大きくなり、内臓の位置や機能も整います。
3歳からのVキッズ

① 即効性でお口の中を広くする!
 Vキッズには高さがあります。装着するとそれだけで、咬み合わせの高さが出て、お口が広がります。口の中が広がると呼吸しやすくなり、酸素がしっかり取れます。
 
 ② 継続的に使用することで負担をかける!
 上顎は頭蓋骨の一部です。頭蓋骨・背骨・関節などは負荷によって成長します。寝ている間にVキッズを咬みしめることによって負荷がかかり、体の基礎的な構造が育ちます。身体が大きいと中身も大きくなり、内臓の位置や機能も整います。
 

3歳からのVキッズ
こどものプレ矯正
 

歯並びは遺伝が主な原因と思っている方が多いですが、実は遺伝は25%、約75%は環境要因です。最近の研究ではお口やお口周りの筋肉が正しく使えるかどうかが歯並びに大きく影響する事が明らかになっています。ここ50年、日本人の食は欧米化し、加工品が増えました。噛まなくても美味しく食べられる単一な味の食事が増えました。原因は食事だけではなく、遊びの変化にもあります。体を動かして遊ぶことが少なくなり、年々子供たちの筋力は低下しております。
噛まなくても良い食事と全身の筋力不足、この2つが不正咬合に大きく関わっております。

 
 
こどものプレ矯正
こどものプレ矯正

歯並びは遺伝が主な原因と思っている方が多いですが、実は遺伝は25%、約75%は環境要因です。最近の研究ではお口やお口周りの筋肉が正しく使えるかどうかが歯並びに大きく影響する事が明らかになっています。ここ50年、日本人の食は欧米化し、加工品が増えました。噛まなくても美味しく食べられる単一な味の食事が増えました。原因は食事だけではなく、遊びの変化にもあります。体を動かして遊ぶことが少なくなり、年々子供たちの筋力は低下しております。噛まなくても良い食事と全身の筋力不足、この2つが不正咬合に大きく関わっております。

マイオブレースを使用したプレ矯正とは
 

日中24時間装着するワイヤーとは違い、シリコン製の柔らかいマウスピース(マイオブレース)を日中1~2時間と寝ている間に装着し、併せてお口周りの筋肉を鍛え、問題のある歯並びの根本的な解消を目的とした歯列矯正です。抜歯をする事や後戻りする事はほとんどありません。ワイヤーを固定しないので、痛みや虫歯になるリスクがほとんどありません。
 

マイオブレースを使用したプレ矯正とは
 
プレ矯正のメリット
マイオブレースを使用したプレ矯正とは

 
日中24時間装着するワイヤーとは違い、シリコン製の柔らかいマウスピース(マイオブレース)を日中1~2時間と寝ている間に装着し、併せてお口周りの筋肉を鍛え、問題のある歯並びの根本的な解消を目的とした歯列矯正です。抜歯をする事や後戻りする事はほとんどありません。ワイヤーを固定しないので、痛みや虫歯になるリスクがほとんどありません。
 

マイオブレースを使用したプレ矯正とは

 
プレ矯正のメリット
 
 
 
小児矯正
小児矯正

 
小児矯正は、一人ひとりの歯並びの状態によって開始時期や治療法が異なり、1期治療と2期治療に分けられます。
 
小児矯正

小児矯正は、一人ひとりの歯並びの状態によって開始時期や治療法が異なり、1期治療と2期治療に分けられます。

小児矯正
1期治療について
 

期では、自然な成長期の力を利用しながら顎の成長を正しくコントロールし、永久歯がきちんと並ぶスペースを確保する治療を行います。早期に治療を開始することで、将来的な本格矯正を行う際に抜歯する可能性を低減できたり、場合によっては2期治療を不要にできたりするケースもあります。
 

1期治療のメリット
 
2期治療について
 

2期には、一般的なブラケットとワイヤーによる装置を用いて歯並び・咬み合わせを整える本格矯正を行います。装置の見た目が気になる場合、近年では目立ちにくいタイプも選ぶことができます。治療期間中は装置があることで汚れが溜まり虫歯になりやすいため、ブラッシングが重要です。当院では定期メインテナンスの際に、虫歯の管理も行っていきますのでご安心ください。
※例外として、骨格的に前後・左右などのバランスが大きくずれてしまっている場合、成長が止まるのを待ってから手術を伴う外科矯正を行うケースがあります。
 

その他の治療
1期治療について
 

1期では、自然な成長期の力を利用しながら顎の成長を正しくコントロールし、永久歯がきちんと並ぶスペースを確保する治療を行います。早期に治療を開始することで、将来的な本格矯正を行う際に抜歯する可能性を低減できたり、場合によっては2期治療を不要にできたりするケースもあります。

1期治療のメリット
2期治療について

 

2期には、一般的なブラケットとワイヤーによる装置を用いて歯並び・咬み合わせを整える本格矯正を行います。装置の見た目が気になる場合、近年では目立ちにくいタイプも選ぶことができます。治療期間中は装置があることで汚れが溜まり虫歯になりやすいため、ブラッシングが重要です。当院では定期メインテナンスの際に、虫歯の管理も行っていきますのでご安心ください。
※例外として、骨格的に前後・左右などのバランスが大きくずれてしまっている場合、成長が止まるのを待ってから手術を伴う外科矯正を行うケースがあります。
 

その他の治療
矯正治療のお悩み
 
歯並びの乱れにはさまざまな種類があり、一人ひとりの成長のスピードなどによってもお口の中の
状態はまったく異なります。そのため矯正治療についても、開始時期や治療法、用いる装置
なども同じではありません。いつからどんな治療を行うのか、費用はどれくらいなのか、そもそも
矯正治療が必要なのか……。そういったお悩みは、一人で考えていても解決することはできません。
当院では一人ひとりのお悩みをじっくり伺い、目立たない装置のご説明や、
デンタルローンなど費用のご負担軽減についてのご提案も可能です。
「相談したらすぐに治療開始」ということは決してありませんので、お気軽にお問い合わせください。
治療期間中は装置があることで汚れが溜まり虫歯になりやすいため、ブラッシングが重要です。
当院では定期メインテナンスの際に、虫歯の管理も行っていきますのでご安心ください。
矯正治療のお悩み

歯並びの乱れにはさまざまな種類があり、一人ひとりの成長のスピードなどによってもお口の中の状態はまったく異なります。そのため矯正治療についても、開始時期や治療法、用いる装置なども同じではありません。いつからどんな治療を行うのか、費用はどれくらいなのか、そもそも矯正治療が必要なのか……。そういったお悩みは、一人で考えていても解決することはできません。当院では一人ひとりのお悩みをじっくり伺い、目立たない装置のご説明や、デンタルローンなど費用のご負担軽減についてのご提案も可能です。「相談したらすぐに治療開始」ということは決してありませんので、お気軽にお問い合わせください。治療期間中は装置があることで汚れが溜まり虫歯になりやすいため、ブラッシングが重要です。当院では定期メインテナンスの際に、虫歯の管理も行っていきますのでご安心ください。

矯正担当医のご紹介
矯正担当医のご紹介
経歴

 
・ 鶴見大学歯学部卒業
・ 東京矯正歯科学会 会員
・ 日本成人矯正歯科学会認定医
・ 日本大学歯学部附属歯科病院
・ 日本矯正歯科学会 会員
・ 日本成人矯正歯科学会 会員
・ 歯学博士学位 取得(日本大学)
・ 歯科矯正学教室 常勤・非常勤
菅居達昌

綺麗な歯並びで素敵な笑顔の人生を。虫歯や歯周病の予防に歯科矯正は必要と考えております。大人から子どもまで、それぞれの矯正を提案していきたいと思っています。